あとむの株備忘録

サラリーマン株初心者の日々の株式売買のメモ等です

2023.01.20の記録と今週のまとめ

楽天証券がメンテ中なので20日の数値は記憶だよりです。

 

本日の実現損益:-55410円(くらいだと思います)

 

これまで損切りしたものはたくさんありますが、明確に買ったこと自体が誤りだったと思ったのはこれが初めてかもしれません。

 

ろくに決算も見ていませんが、FIXERがHER-SYSの運用保守を受注し、決算でも一定以上の貢献があったことは知っていましたし、政府のコロナの5類移行方針も知っていました。

 

自分は株初心者ですし、決算読む時間も経験もほぼ無いですが、下げた理由を確認していれば買わなかったのは確実ですので、今の自分でも回避できた失敗だったのは言い訳しようがないと思いました。

 

仮に調べずとも、マネフォアのように前回決算からジワジワ下げたわけでもなく、好決算後に急落で、明らかにおかしい値動きですから見守るべきですし、急騰している場合は様子見して、急落している場合は飛びつくというのも、理にかなっておらず、反省しだすときりがないです。。

 

今後いくら利益が出ても、今回の5万円は一生返ってこないものと思うことにします。

 

 

ついでに今週の実現損益のまとめと現在の保有状況です。

 

今週の実現損益:+122516円

 

現在の保有状況:+282410円

 

 

振り返ると、日銀会合もあって、今週は難しかったなと思います。

 

個別に見ていくと、まずマネフォアはこれでよかったかなと思います。

結果決算後も株価は上がっていますが、今の業績である程度許されている分、決算が許容限度を超えたときの反動がかなりありそうなので、決算リスクを取らずに今回これだけ利益が取れれば十分に思いました。

実際決算直後は一時下がりましたし、すでに綱渡りな気もします。

 

次に中電ですが、電力会社は値幅も小さい上、買ってから調べた限りでは、コンプラやガバナンス的にマイナス材料が多い印象でした。

今後はよほどのことが無い限り、電力会社自体に手は出すことがないと思います。

 

味の素は、日銀会合後、保有銘柄を入れ替えたのでその過程で売りましたが、もう少し様子見でもよかったかもしれません。

 

岡三、というか証券の上昇は、日銀会合に合わせてきていたのかもしれません。

だとすると買うのはせめて月曜であるべきで、跳ねた火曜に買ったのは、ギャンブルだったのかもしれないと思いました。

 

デサントは、銘柄選定の時間もないという理由で目についたものを適当に挙げたのですが、これはよくなかったと思います。

ただ、そんな中でも翌日の30円下げですぐ切れたのは、よかったと思います。

 

FIXERはすでに述べたとおりです><

 

 

以降、保有株について。今後の予定を含みます。

 

MUFGは、日銀会合で何もなくてもこの程度の下げで済むのであれば、次の会合までの間に買い増ししたいくらいですが、予算を圧迫するので、ヨコヨコなら一旦売りたい気持ちはあります。

ただ、決算、配当の織り込みのほか、インフレや総裁人事等のニュースも出てきそうなので、結局売れずにホールドになりそうです。

 

SANKYOは思った方向に進んでくれてよかったです。

買い増しも今のところ良い判断だったと思います。

5400円当たりで垂れたら売りの方針は変わりません。

 

日本BSは金曜上げてくれたのは嬉しいですが、FIXERを参考に買ったので、判断の前提が間違っていたのかもしれません笑

ただベイカレも決算が強かったし、ITコンサル、DX関連は強いと信じて、決算前まではできるだけ頑張りたいと思います。

 

 

長くなってしまいましたが、最後に今週のウォッチリストの結果です。

 

こうやって見ると、年明け、第一、第二候補にそれぞれ挙げていたM&A総研とベイカレが調子よく、第三候補のFIXERもコロナの政策変更まではむしろ絶好調でした。

となると第四候補のフロンティアマネジメントを考えたいところですが、四季報読む限り、VCもやっているように見えるので、その点が懸念です。

明日、時間があれば、過去の決算資料を見て考えようと思います。

 

以上です。

それではおやすみなさい。